会社情報
代表挨拶
地球温暖化や福島原発事故放射能漏れなどの危惧から、化石燃料や原子力を基幹とした従来のエネルギー政策が転換点を迎えつつあります。
なかでも注目を集めているのが太陽光や風力など再生可能エネルギーを利用した発電システムで、2012年には再生可能エネルギーで発電した電力を買い取る固定価格買い取り制度もスタートしました。
再生可能エネルギーは環境への負荷が少ないことに加え、地産地消型の小規模分散型発電に適しているという特徴があります。この特徴をもっとも有効に活かせるのがバイオマス資源の活用であると弊社では考えています。
バイオマスは原料の種類や量の豊富さに加え、全国どこの地域にも存在しています。発電だけでなく熱や固体・液体燃料の生産も可能なことなど、他の再生可能エネルギーにはない特徴を備えており、中山間地の地域再生という点でも高いポテンシャルを持っています。
バイオマスエネルギーの活用を通じて、環境にやさしく、産業や雇用の創出を通じて地域の活性化に貢献する。
そのためのシステムを地域の方々と構築していくのが、弊社の目指すところです。
ユア・エネルギー開発株式会社
代表取締役 金藏 法義
役員紹介
代表取締役
金藏 法義 (Konzo Noriyoshi)
学歴
▼ 昭和47年
京都大学農学部農業工学科卒業
▼ 昭和53年
ロンドン大学大学院LSE 経済学部地域 計画専攻課程修了
職歴
▼ 昭和47年
農林省入省(現農林水産省)
▼ 昭和58年
外務省パキスタン日本国大使館一等書記官
▼ 昭和61年
農林水産省構造改唇局事業計画課課長補佐
▼ 平成2年
全国土地改良事業団体連合会企画研究部長
▼ 平成5年
農林水産省関東農政局建設部設計課長
▼ 平成8年
建設省河川局開発課水源地対策室長
▼ 平成10年
農林水産省構造改善局建設部整備課長
▼ 平成11年
北海道開発庁農林水産課長
▼ 平成13年
国土交通省北海道開発局農業水産部長
▼ 平成14年
財団法人日本グラウンドワーク協会専務理事
▼ 平成25年
ユア・エネルギー開発株式会社 代表取締役(現在に至る)
政策制度化実績(担当責任者事業)
岡山県児島湖浄化対策制度化
農道空港制度化
田園空間博物館制度化
わが村は美しく北海道制度化
地域振興プロデューサー/専務執行役員
金築佳奈江 (Kanetsuki Kanae)
職歴
▼ 平成16年度
中国経済産業局バイオマス循環型社会形成モデル地区設定検討委員会委員
ドリームゲート(後援:経済産業省、運営:財団法人ベンチャーエンタープライズセンター)運営事務局大阪センター長
▼ 平成18年度~19年度
経済産業省環境コミュニティビジネスモデル事業推進委員会委員
環境ジャーナリスト枝廣淳子事務所(森林再生マーケティング研究、プロジェクトマネージャー)
▼ 平成19年度
経済産業省グリーンサービサイジング推進委員会委員
▼ 平成20年度
経済産業省環境負荷低減国民運動支援ビジネス推進事業審査員
東京商工会議所主催環境社会検定(eco検定)支援協議会事業担当
▼ 平成20年度
パルシステム「食・農コミュニティビジネスモデル事業」審査員
▼ 平成21年度
経済産業省環境配慮活動活性化ビジネス促進事業審査員
▼ 平成20年度~25年度
那須野ヶ原土地改良区連合(バイオマス事業担当研究員)
・内閣府 地方の元気再生補助事業
・経済産業省 バイオマス等未活用エネルギー事業調査補助事業
・NEDO 地域新エネルギー・省エネルギービジョン等策定等補助事業
・農林水産省 緑と水の環境技術革命 プロジェクト補助事業
・国土交通省 建設企業の連携によるフロンティア補助事業
・農林水産省 緑と水の環境技術 革命プロジェクト補助事業
など補助事業を多数実施
▼ 平成24年度
島根県バイオマス活用推進計画策定委員会委員
論文等
「バイオマスとコミュニティビジネス~NPOの苦悩と挑戦~」季刊 中国総研巻7号4、17-23(2003)
「那須野ヶ原地域における間伐材搬出作業の機械化による生産性・コスト改善の可能性(II)-従来型作業と機械化 作業の比較分析から-」、宇都宮大学演習林報告、47、27-34(2011) 等
主な補助事業実績
- 内閣府-林野庁/地方の元気再生補助事業
- 「1000年の森を育み、エネルギーと食を自給する地域の環境と経済循環可能性調査」
- 経済産業省/バイオマス等未活用エネルギー事業調査補助事業
- 「500kW級ユニット標準化による経済的木質ガス化コージェネレーションシステム事業化調査」
- NEDO /地域新エネルギー・省エネルギービジョン等策定等補助事業
- 「那須野ヶ原における木質バイオマス利活用のためのバイオエタノール製造システム事業化調査」
- 農林水産省/緑と水の環境技術革命プロジェクト補助事業
- 「那須野ヶ原のバイオマス資源でエネルギーと食の自給を向上させる事業化調査」
- 農林水産省/農山魚村6次産業化対策事業に係る緑と水の環境技術革命プロジェクト事業
- 「地域再生のための低コストによる森林バイオマス利用技術の開発」
- 「那須野ヶ原のバイオマス資源でエネルギーと食の自給を向上させる事業化調査」
- 「那須野ヶ原の未利用バイオマスを燃料活用するための、除染装置を備えた木質バイオマスガス化発電小型プラントの技術実証」
- 国土交通省/建設企業の連携によるフロンティア補助事業
- 「森林整備を支援し、水源の水を育てる資源活用事業」
- 中小企業庁/ものづくり・商業・サービス革新事業
- 「多機能バイオマス熱分解・改質システムによる発電用液体燃料製造技術の確立」
- 林野庁/林業成長化産業総合対策
- 「スマート林業実践対策事業」
- 農林水産省/6次産業化研究開発・成果利用事業計画認定
- 「農山村地域再生のための未利用バイオマス資源を利用した小型分散型発電システムの研究開発成果利用事業」
主な事業実績
- チェコ製ガスエンジン発電機TEDOM輸入販売
- アメリカダイナミック社製小型チッパー輸入販売
- 千葉県八街工場A社様 木質バイオマスによる活性炭工場システム設計、コンサルティング
- 千葉県の経営革新計画に認定
- 栃木県那須塩原市B社様 木質バイオマスによる生分解性プラスチック製造設計・コンサルティング
- エストニアとの地域連携協定 燃料電池SOFC輸入・製造に関するMOU締結
- 奈良県YED桜井工場 ホタテ貝焼成粉抗菌消臭液の委託生産、生分解性プラスチック製造
- ソルガム輸入販売(アレルゲンフリー素材として)
特許及び特許申請中
- 燃料ガス発生装置
- 登録日:平成29年2月3日 特許第 6083558号
- バイオマス燃料生成装置
- 登録日:令和1年8月23日 特許第 6573804号
- 有機物の熱分解装置及び有機物の熱分解生成物を用いた液体燃料の製造方法
- 登録日:平成31年1月25日 特許第 6468994号
- 有機物の多段階利用装置及び有機物の多段階利用方法
- 登録日:平成30年5月18日 特許第 6339276号
- 国際出願日:平成30年7月13日 PCT/JP2018/026465
- 竹活性炭製造装置 実用新案
- 登録日:平成30年11月14日 登録第 3219241号
- バイオマス原料を用いたガス化炉
- 出願日:平成30年12月28日 特願2018-247686
- バイオマス燃料電池発電システム
- 出願日:平成30年12月28日 特願2018-247429
会社概要
社名 | ユア・エネルギー開発株式会社(Your Energy Development Co.ltd.) |
---|---|
代表取締役 | 金藏 法義 |
設立 | 平成25年1月23日 |
資本金 | 10,000,000円 |
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-4-8 Brocade Bld.8F |
TEL | 03-5217-2030 |
アクセス
主な交通機関
JR神田駅(西口)徒歩10分
地下鉄銀座線神田駅(4番出口)徒歩10分
都営新宿線小川町(B7出口)徒歩5分
地下鉄千代田線新御茶ノ水駅(B7出口)徒歩5分
地下鉄丸の内線淡路町駅(A4出口)徒歩7分
地下鉄半蔵門線/都営三田・新宿線神保町駅(A7・A9出口)徒歩8分
目印
「神田スクエアビル」 すぐ東隣
1Fに「担々麺本舗 辣椒漢(ラショウハン)」があります。